2014年2月20日木曜日

5日目:展示物のブラッシュアップ

今日は展示物をブラッシュアップさせるため、軸となるPCに念力を送ります。
Macコーナーをよりギークに見せたいのでキーボードをLアングルで連結させたりと細かい作業を加えていきます。
Macintosh LCと純正キーボード
実際、データハウス編集部で同じようなことをやっていましたが、この話しは後日、自分の編集デスクも記事にします。
なんでもオーバースペックで無茶な形が好きなのです。

そして、黒の怪しい謎PCコーナーも完成しました。
rootzero氏+mr-pbx氏的な謎のPC
18インチのCRTをバラしてMSXにキートップを外したキーボードを連結させました。
なにを意味しているのかわからないのですが、ハッカーぽいおもしろさがあります。
上には魔除けの藁人形、壁の岩の中も基盤ということで、わけのわからない怪しい世界です。

そうこうしているうちにスーパーなアイテムを発見しました。
違法とされるブツ
IP●USIRON氏が残していった「ペ●ヤング超大●盛りやき●そば」です。
これはデブの欲求を満たす超ハードなシークレットウェポンです。
普通に生きていれば、見ることはあっても買うことはない「違法」と言っても過言ではないブツです。
これも最後は床に転がすために取っておくことにしました。

あとは、空いた空間にチマチマとパーツを設置します。
DJプレイでマジで使おうとしていたコンパネ
アーケードゲームのコントロールパネルをDJブースの下に設置しました。
現在でいうPCDJのコントローラー的な位置づけです。
昔からDJプレイをゲーム機のパーツでトリガーさせることばかり考えていたので夢が叶いました。
余談ですが、別館にあるしょぼいゲームコーナーのオリジナルのスペースインベーダーとブロック崩し、外にある歴代コンシューマゲーム機も自分が設置したものです。
オリジナル筐体のレトロゲーム
ゲームコーナーの外にある歴代コンシューマゲーム機は知識的に不得手なので、黎明期からゲーム開発やクラッキングをしていた嶋崎聡氏にリストアップしてもらい買い揃えました。
昭和からの歴代コンシューマゲーム機
■『クラッカーの教科書(嶋崎聡 著)』(データハウス)→ http://goo.gl/zv2Seg
■『むずかしいことはわかりません』(運営:嶋崎聡氏)→ http://proglogging.wordpress.com/

そして「昭和のハッカー」といえば「ブルーボックス(Blue Box)」です。

ブルーボックス
ブルーボックスは一部のハッカーたちが電話のタダかけに利用していた電話を原始的にしたようなハードウエアのことです。
有名なところでは「Steve Jobs Blue Box」で検索するとわかるかと思います。
日本ではmr-pbx氏が歴史的な事件を起こしています。わらい( ^ω^)

■「Steve Jobs Blue Box」(検索結果)→ http://goo.gl/8mz3ED

その方面ではApple Cat modem IIという幻のモデムがあるのですが、展示しても見た目がわかりくいハードなので、動作しないようにしたブルーボックスにしようということで、これをマイ電話としてみました。

そうこうしているうちに暗くなってきたのですが、ペンションに予約の電話をするのを忘れていました。
電話をしてみると満室になっていたため、この場所で一夜を明かすハメになりました。わらい( ^ω^)

幸いにも事務所にあったストーブを借りることができ、展示物の中に布団があったので、それで寝床の準備をします。

まさに「リアルおれの部屋」となりました。
編集時代のデスクはこんな感じでした。
積雪により寒さが半端ないので、シートを張って外気を遮断してシングルウォールのテントと同じ構造にして防寒対策をしてみました。
今夜は朝方まで残りの作業をして仮眠をして仕上げという流れになります。

【BGM】Donna Summer - I feel love → http://goo.gl/F79Qyq

おっしゃ!明日で帰るぞー!
気合い!ふぉーーー( ^ω^)

まぼろし博覧会へのアクセス詳細→http://goo.gl/YvtKvh